top of page

会社案内

理念

~国内縫製にこだわり、和裁を通じて社会に奉仕する~

株式会社 東亜は、1977年に呉服販売の専門チェーンである株式会社ほていやから分離して設立以来、国内縫製一筋にこだわり、「グループ」として呉服の仕立加工と和裁技能士育成に従事してきました。
日本が世界に誇る民族衣装である着物と、日本の伝統技術でもある和裁を通して、社会に奉仕することをモットーとし、仕立てた着物の向こうに見えるお客様の笑顔のために貢献しています。

会社概要

会社名

株式会社 東亜

設立

1977年2月

資本金

9,600万円

電話番号

052-321-1012

代表者

代表取締役社長  猪飼 りか

従業員数

44名(2025年度)

地図

沿革

1969年(昭和44年)

猪飼誉之が1962年(昭和37年)に呉服の仕立加工、貸衣装の営業を目的に設立した「株式会社 ほてい産業」内に「ほていや和裁研究所」を開設

1977年(昭和52年)

株式会社「ほていや」より分離し、株式会社 東亜 設立。 本社   名古屋市中区栄3丁目22番11号。名古屋校、金沢校のほていや和裁学院の名称を東亜和裁士育成学院に変更

1980年(昭和55年)

静岡県静岡市に静岡校開校。三重県四日市市に四日市校開校

1984年(昭和59年)

本社を移転。名古屋市中区金山1丁目16番16号とする

1989年(平成元年)

宮城県仙台市に仙台校開校

1991年(平成3年)

新潟県新潟市に新潟校開校。(株)ほていやグループ子会社となる(株)東亜 設立

1993年(平成5年)

本社を移転。名古屋市東区泉2丁目21番25号とする

1994年(平成6年)

岩手県盛岡市に盛岡校開校

2002年(平成14年)

名古屋市熱田区に金山校を開校

2009年(平成21年)

(株)ほていやよりアドホック事業部が業務移管される

2010年(平成22年)

新潟校移転。静岡校移転

2011年(平成23年)

金沢校移転

2013年(平成25年)

名古屋校と金山校を統合し、栄に開校

2014年(平成26年)

本社を移転。名古屋市中区平和2丁目2-17とする。盛岡校移転

2015年(平成27年)

東亜和裁士育成学院から東亜和裁に名称変更。校から支部表記へ

2024年(令和6年)

名古屋支部が現在の名古屋市東別院に移転

所属団体

​一般社団法人 全国和裁着装団体連合会

全国和裁着装団体連合会(ぜんこくわさいちゃくそうだんたいれんごうかい)は、和裁技能者の養成、和裁に関する知識や技術の向上を図り、和裁技能者の社会的・経済的地位の向上と和裁文化の発展に貢献することを目的とする団体です。

一般社団法人全国和裁着装団体連合会のホームページ

公益社団法人 愛知県技能土会連合会

愛知県技能士会連合会(あいちけんぎのうしかいれんごうかい)​は、愛知県内の技能士で組織された団体で、技能士の技能向上、社会的地位の向上、および産業経済の発展に貢献することを目的としています。

愛知県技能士会連合会のホームページ

愛知県職業能力開発協会

愛知県職業能力開発協会(あいちけんしょくぎょうのうりょくかいはつきょうかい)は、愛知県内で働く人々の職業能力の開発・向上を目的として設立された法人です。

愛知県職業能力開発協会のホームページ

bottom of page